2012年5月8日火曜日

DJ MAX PORTABLE 3について

DJ MAX PORTABLE 3について

PSP-2000を所有しています。

※改造等はしておりません。



数日前、DMP3の体験版をインストールし、プレイしようとしたところ

DMP3の題名等が出てくる前の状態でプツンと電源が落ちてしまいました。

その後も何度か試したのですが、同じ所で電源が落ちてしまいます。



数日後、ソフトを購入してUMDを入れ、電源を入れるとやはり同じ所で

電源が落ちてしまいます。



原因として思い当たるのは、システムソフトウェアのアップデートです。

6.37をアップデートしていた途中、エラーで止まってしまいました。

その後、再度アップデートしようとすると、

「お使いのPSPのシステムソフトウェアは最新です」という旨の表示が出て

アップデートできません。



ちなみに、なるべく新しいと思われる

「テイルズオブザワールド レディアントマイソロジー3」のUMDを入れたところ

きちんと表示され、プレイすることができました。



なので原因が曖昧で困っています。

アップデートの失敗が原因だと思い個人的に調べたのですが、

どうも改造?やツール?をやっている方々のサイトしか出てこなかったので…



どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。







韓国の製作元、ペンタビジョン社は、元々オンラインゲームを作っていた会社ということもあり、PSPのゲームとしては異常な程のセキュリティーを設けています。



改造やコピーを防止するために、メモリースティックに対するセキュリティーをしているようですが、セキュリティーが過剰すぎて稀にメモリースティックとの相性が悪く誤作動を起こすようです。



無難な対策としては、メモリースティックを買い換えるのが良いですが、現時点で使用しているメモリースティックをどうしても使用したい場合は、起動時はメモリースティックを抜いて、起動してから差し込みロードすれば起動できると思います。








自分も同じ原因でなったがそのときの原因は



メモリースティック



でした。体験版は出来なかったので何個か持ってるので別ので試したらできました

DJ MAXシリーズのUMDで自分はエディションとポータブル3で起動できないのが起こるので

とりあえずメモリースティックを抜いて起動させて

画面に文字が出たらメモリースティック入れるって形で出来ました。当然ロードする前に入れてるのでセーブ&ロードと

保存できますしメディアインストールもちゃんとできます。試してみては?それでも駄目ならPSPかそのUMDのどちらかですね。







SONYに修理に出しましょう。







改造等一切してないんだったら

SONYに修理出したほうがいい

PSP本体とうまく起動できないゲーム(UMD)

を一緒にして送ればいいはず

詳しくはPSP 修理の公式サイトへ

0 件のコメント:

コメントを投稿